dlitの殴り書き

現在更新していません。もうひとつのブログ(https://dlit.hatenadiary.com/)を見てみてください

kindleの入門書フェアで『はじめての言語学』をはじめ言語学関連も何冊か30%オフ(1/11(木)まで)

 もう少し早く気付いていれば…
 kindleの入門書フェア(30%オフ)が開催中で,言語学・日本語学関連のものもいくつか良いものが出ていました。
www.amazon.co.jp
※いちおうそれぞれのリンクをはってありますが,購入の際は今一度値段を確認することをおすすめします。

おすすめ

 私個人のおすすめで,すぐに購入したのは以下のもの(紙のものはすでに持っている)。

言語学入門入門

はじめての言語学 (講談社現代新書)

はじめての言語学 (講談社現代新書)

かなり前におすすめする記事を書きました。
d.hatena.ne.jp
下記のような指摘もあるのですが,
私としては,やはり貴重な「言語学入門の入門」として良い本だと思います。

敬語入門

敬語再入門 (講談社学術文庫)

敬語再入門 (講談社学術文庫)

 日本語の敬語のシステムがそんなに単純なものではないということを,具体例を通して把握することができる良い本だと思います。日本語学的な解説だけでなく,身近な敬語周りの話題(「させていただく」の話とか)や実践的な話題にも具体的に言及しています。

その他購入したもの

 私にとって買って間違いはないというところまでの判断はできますが,まだ詳しく読み込んでいないのでおすすめとまではいかないものです。どちらも気になっていたので,良い機会でした。

日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)

日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)

言語関連以外

 言語学・日本語学以外ですぐ購入したのは下記のものです。

演劇入門 (講談社現代新書)

演劇入門 (講談社現代新書)

構造主義には言語学も関わってきますし,平田オリザ氏は言語やコミュニケーション,日本語教育関連の活動・著作もあるので,私の中ではやはり言語学・日本語学に関わるという感覚があるんですけどね。

迷っているもの

 下記のものは購入を迷っています。識者の方々,いかがでしょう。

アイヌ学入門 (講談社現代新書)

アイヌ学入門 (講談社現代新書)

分析哲学入門 (講談社選書メチエ)

分析哲学入門 (講談社選書メチエ)