dlitの殴り書き

現在更新していません。もうひとつのブログ(https://dlit.hatenadiary.com/)を見てみてください

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

問題点を指摘するときは具体例を添えてもらえると嬉しい

なんかだいぶ前にも似たようなことを書いた気がする。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp 定期的に見かける意見じゃないだろうか。こういう時に、どのようなことが「ハイエナのように、叩く」「嘲笑」なのか、具体例を挙げてもらえるともやもやする人が減…

保育園の話でちょっと気になったこと

どうも。そろそろ結果が出る認可保育園の審判の日を待っています。 最近話題になっていた辺り 検索すればたくさん出てくるのですが、こういう形で話題になると、色んな人の反応が読めるのは勉強になりました。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp www.koma…

(ネガティブな)コメントが気になったら全レスの下書きをしてみるといいかもしれない

僕の体感だとはてブ100をこえるときついコメントが必ず出るって感じ(もちろん内容によっては数が少なくてもきついお言葉をいただくことも)。 www.pojihiguma.com で、コメントというかブログへの反応に関する考え方としてはNOV1975さんの考え方が色々参考…

デザインテーマ「Brooklyn」を適用してみた

これまでと色の感じとかそんなに変わらなそうだけど色々便利だということなので変えてみた(でも結局いじらなそう)。 shiromatakumi.hatenablog.com さいきんはてなダイアリの方もそうなんだけど見た目をいじる気力(というか時間)がない。個人サイトのリ…

大学生の「つながり」「場」としてのLINEとかと逃げられなさ

下記の記事を読んで連想、というか以前から気になっていたことをメモしておく。たぶんこの記事からは話がずれる。 d.hatena.ne.jp 「支援」として「つながり」が大切だというのは、大学でも学生を対象に時々耳にする話。 「私の望む社会の形」が、あるべき子…