dlitの殴り書き

現在更新していません。もうひとつのブログ(https://dlit.hatenadiary.com/)を見てみてください

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ロボットも子供(母語話者)も「読む」のは難しい、じゃあ子供(非母語話者)は?

難しそうですよね。 下記の二つの記事を読んで、以前書いた問題について知ってもらう良い機会だと思ったので簡単に紹介しておきます。 bylines.news.yahoo.co.jp blog.tinect.jp 以前書いた記事というのはこれです。 d.hatena.ne.jp 以下、重要なところを抜…

気になるタイトル(4): 本田圭佑おめでとう!…ってあれ

その他のシリーズはカテゴリの "title" からどうぞ。 さて今回目にとまったのは下記の記事 headlines.yahoo.co.jp 一瞬「え、本田ってミランの副会長なんかやってたっけ」「子供生まれたんか、おめでとう」とか考えたんですが、「本田が所属するミランという…

東京は人が多いから(私的)優しさに触れる機会も多いという感じがする

こういう雑な一般化的な言い方は好きではないのですが、生活圏の地域名を具体的に出すのも気が引けるので「東京」としました。公共交通機関を使った移動で東京のあちこちに行ってはいます。 下記のように優しくしてもらえない話をちょこちょこ書いたりつぶや…

専門的に見ると問題のある言説の受容を眺めている

金谷武洋氏の著作やそこでの主張の受容についてのメモ。そのうちまとめた方がよいかな。 私が氏について書いたものは下記にだいたいまとまっています。 d.hatena.ne.jp 今回は、下記のようなツイートを見つけたので、買って読んでみましたというお話。今月は…

手斧・ブーメラン・棍棒

最近(自分の観測範囲で)立て続けに見かけた比喩的に用いられる武器名として「棍棒」がある。twitterにおけるポリコレdisって、ポリコレ全否定ではなく、ポリコレを恣意的に運用し、気に入らない奴らを殴る棍棒に利用してる連中と、そういう風に利用され、…

【メモ】部活や大学などの集団とSNSからの逃げられなさ問題

部活の話は気になるところなので下記の記事を読んでいたら、SNSの話が出てきた。 つらい部活をなぜ辞められないのか。 娘は生徒同士のつながりが断たれ、学校での居場所を失うことを恐れていました。 LINEやツイッターなど、SNSでつながっている生徒…

大学生になってはじめてそば湯を飲んだ

※以下、沖縄の話をしていますが、沖縄といっても色々なので、あくまでも体験談の一つとしてお読み下さい。 18歳まで沖縄で過ごし、大学から関東(つくば)へ出てきました。 沖縄の、少なくとも僕の生活圏内では「そば」と言えば沖縄そばのことで、関東等で言…

強意接頭表現「鬼」でさいきん気になった用例

強意接頭表現「鬼」(例:山形鬼寒かった≒山形すごく寒かった)はだいぶ前から気になっている。 授業では「鬼のように強い→鬼強い」みたいな表現が発端だとすると「鬼かわいい」は…みたいなネタで時々使っている。語誌はどんな感じなんですかね。 基本的には…