dlitの殴り書き

現在更新していません。もうひとつのブログ(https://dlit.hatenadiary.com/)を見てみてください

writing

気になるタイトル(5): 「根拠なきワクチン批判で救える命を見殺しにしないで」

はじめに 下記の記事は子宮頸がんの原因となるHPVワクチンに対する適切な理解と適切な報道を訴えている解説記事である。記事の最後に付記という形であるが利益相反についても記述があり,好感を持った。 www.buzzfeed.com 内容についてここで何か言及したい…

初年次教育(レポートの書き方)から卒論へ、はなかなか難しい

いわゆる大学の初年次教育(ライティング中心)も卒論の指導も担当している者としてちょっと思ったこと。卒論に耐え得る日本語ライティング能力がついていれば、中身の指導だけすれば良いので楽ですけれども…提出直前なら結論・考察の妥当性と出典の明確化や…

気になるタイトル(4): 本田圭佑おめでとう!…ってあれ

その他のシリーズはカテゴリの "title" からどうぞ。 さて今回目にとまったのは下記の記事 headlines.yahoo.co.jp 一瞬「え、本田ってミランの副会長なんかやってたっけ」「子供生まれたんか、おめでとう」とか考えたんですが、「本田が所属するミランという…

気になるタイトル(3): 東大合格者7割が入学辞退

その他のシリーズはカテゴリの "title" からどうぞ。 さて、このタイトル見て、「お、もうそんなに海外流出進んでるのか」と一瞬思ってしまいました。東大合格者7割、入学辞退 日本最難関「滑り止め」に - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp もう上…

基礎の大切さとそれを実際にトレーニングすることの難しさ

下記の発言を読んで。この2つのツイートがつながってる話なのか確信は持てないところなんですけど。世の中の試験のうち大学の定期試験というのは唯一得点が分布しなくても一向に構わない試験なわけで、全員100点でも一向に構わないし、みんなに100点とっても…

引用で「」(一重カギカッコ)の中の「」をどう書くか、と提出されたものから反省すること

昨日下記のように引用の際のカギカッコの埋め込みについてつぶやいたら、いくつか情報をいただいたので、少し調べたことをメモしておく。レポートで引用などの際に『「」』(外が二重カギカッコ、中が一重カギカッコ)としているのがけっこう目立つのだけれ…

気になるタイトル(2): 日本の留学生は勉強しすぎ

以前もこんなタイトル絡みの記事を書いたので 国家公務員のボーナスに関する記事から感じたタイトルの威力 - dlitの殴り書き 国家公務員のボーナスに関する記事から感じたタイトルの威力 - dlitの殴り書き シリーズ化するかはわからないけど連番にしてみた。…

国語教育とライティング教育の最近の動向についての印象

ただ実は書かれている方に異論、というか、言い訳をしたい気持ちもある。現在の中学校の教科書を読むにつけ驚くのは、十数年前からずいぶん変わって、評論を事実と意見とにわけるところから始まり「論理的な文章を書く」ことが意図されているつくりになって…

論文の「取り下げ(withdraw)」と「撤回(retract)」についてのメディアの方とのやりとり

下記の記事に NatureやScienceなどの科学誌による論文の”取り下げ"とは? - | Technity 「取り下げ」は"withdraw"の訳で"retraction"は「撤回」とするのが多い気がするが(記事内では「撤回」も使われていてあまり区別してないのかな):https://t.co/V6dnFt…

紙×オンライン論争も大変なのかもしれないけど届ける内容も考え直してみてほしいかな

コストの話 ニュースサイト「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版を運営する会社の最高経営責任者(CEO)でもある小野さんは「世界で流通する膨大な情報量のうち、新聞に載る活字はわずか。だが、プロ集団が厳選し編成した情報が詰め込まれている」。 新聞…

レポート添削(+成績評価)のためにとりあえずやったMacの設定・環境メモ

大量のレポートと成績評価をテンポよくこなすためにそこそこいじらなければならなかったのでやったことをメモ。 はじめに 【マシン】Mook Book Air (Mid 2013): 13 inch, メモリ8GB 【Apple製品使用歴】MBAは購入から1週間程度(初Mac)。iPad mini半年ほど…

気になるタイトル(1): 国家公務員のボーナスに関する記事から感じたタイトルの威力

国家公務員に夏ボーナス 3年ぶり増 http://t.co/2tHktCdWJ2— 47NEWS (@47news) June 28, 2013 ツイッター上だけ見ても、「なんで増えてるんだおかしい」みたいな反応があるが、記事を読むと 東日本大震災の復興財源を確保するため、特別職を含む国家公務員…