dlitの殴り書き

現在更新していません。もうひとつのブログ(https://dlit.hatenadiary.com/)を見てみてください

2018-01-01から1年間の記事一覧

新しいiPad Pro うらやましい(充電周りが)

新しいiPad Pro発表されましたね。 japanese.engadget.com 2017年にiPad Pro 10.5を購入して今でも毎日使っているのですが,これはかなりうらやましいです。何がって,充電関係が。iPadの買い替え検討時期だったら確実に即決だったと思います。 dlit.hatenab…

【保育園お迎えあり編】とある人文系大学教員(共働き,2歳児1名)の1日

前回の記事で書こうか迷ったお迎えありの日の1日を書いてみます。 dlit.hatenablog.com 私の大学の業務と上記記事への追記も載せておきます。 dlit.hatenablog.com dlit.hatenablog.com お迎えありの日のスケジュール 今回もとりあえず表にしてみます。お迎…

kindleの6周年セールで傍士元『言語科学をめざして』が88%オフ(10/25(木)まで)

kindleの6周年記念キャンペーンで大規模なセールをやっているのですが,傍士元『言語科学をめざして: Issues on anaphora in Japanese』が88%オフになっているのを見つけました。 言語科学をめざして: Issues on anaphora in Japanese作者: 傍士元出版社/メ…

なぜ東京からつくばに通っているか

先日書いた記事は思いがけずいろいろな方に読んでいただいたようでちょっと驚きました。 dlit.hatenablog.com その中でも,やはり通勤にかかる時間が大変そうだという反応が複数あったので少し補足しておこうと思います。 ちなみに,筑波大に行ったことがあ…

とある人文系大学教員(共働き,2歳児1名)の1日

下記の記事を読んでふと思い立ったので私の平日の生活について書いてみます。一週間分書くのはめんどうなので1パターンのみ。 anond.hatelabo.jp ちなみに,私が大学でどういう業務を担当しているかについては下記の記事が参考になります。実はこの記事を書…

kindleの6周年セールで開拓社の言語・文化選書が50%オフ(10/25(木)まで)

kindleの6周年記念キャンペーンで大規模なセール(50%以上オフ)が行われているのですが,言語学関連では開拓社の言語・文化選書が対象になっています。 www.amazon.co.jp 開拓社は言語研究に関わっている方だと英語学のイメージがけっこうあるのではないで…

ブログの役割分担を見直し中

はてなダイアリーで書いていた頃は,ダイアリーがじっくり書く記事用,こちらが名前通りさっと書く記事用でなんとなく使い分けてきたのですが,はてなダイアリーの方をはてなブログに移行した dlit.hatenadiary.com のをきっかけにその分担を見直しています…

【補足】人文系の文献とか業績についてもうちょっと

追記(2018/10/15) 他分野についても情報提供があり,関連記事のまとめを作りました。 dlit.hatenadiary.com 昨日の記事に関する補足を少し。 dlit.hatenablog.com こういう記事ってなかなか読んでもらえないんですよね…でもせっかくなので書いておきます。…

人文系の文献の取り扱いとか業績についてちょっとだけ

追記(2018/10/09 20:40ごろ) 記事の公開後だいぶ経ってから思い出したのですが,下記の記事で「まず査読付き論文誌を探す」ことを推奨していたり具体的な雑誌名を挙げていることに気付きました。これこそ良い具体例だったのに最初に示さなかったのはもった…

Mac OSをMojaveにアップデートしてHyperSwitchがきかなくなった時にやったこと

Mac

ためしにOSをMojaveにしてみました。今のところ特に大きな不具合は出ていないのですが,アプリ毎にダークモードへの対応がまだ/不完全とか,細々したことはあるようです。 その中でちょっと戸惑ったのがHyperSwitchというショートカットキーでウィンドウご…

大学は「誰にとって」役に立たないのか

はじめに このような話題は定期的にというか常にあちこちで話題になっていて食傷気味だという人もいるでしょうけれど,誰かが一定量マジレスしておくというのも重要だと思うので書いておきます。 delete-all.hatenablog.com ちなみに,ご存じの方もいるでし…

料理初心者がOisixとかの料理キットを作る時のちょっとしたポイントの続き

前回の記事とおさらい 下記の記事を書いてからもう1年経ったようなので,その後気付いたことなどを少し補足しておきます。 dlit.hatenablog.com 前回のポイントは下記の通りです。 キットに含まれていない必要食材を確認して用意しておく 道具を確認して用意…

はてなブログが増えました

すでにご存じの方も多いかもしれませんが,メインブログだったはてなダイアリー「思索の海」をはてなブログに移転しました。続きは下記のはてなブログで書いていきます。 dlit.hatenadiary.com 今のところ統合は考えておらず,こちらも続けていきます。 用途…

近況

毎日ずっととてもつらいです

現代日本語文法(研究)の入門本をいくつか簡単に紹介

追記(2021/08/08) 三上章関連書籍の読書案内も書きました。こちらでも日本語文法研究を知る上で参考になる文献をいろいろ紹介しています。dlit.hatenadiary.com はじめに この記事では,現代日本語(主に共通語)の文法研究の新しめの成果が反映された,日…

kindleの翔泳社フェアでグラム・ニュービッグ 他『自然言語処理の基本と技術』が50%オフ 人文系の人にもおすすめ(2/21(水)まで)

下記の「全点対象翔泳社フェア」でグラム・ニュービッグ・萩原正人・奥野陽著,小町守監修の『自然言語処理の基本と技術』が50%オフになっています。 www.amazon.co.jp 基本的にはコンピュータやプログラミング関係の本が対象ですが,日本語教育能力検定試験…

ヴィーガン➜フェミニズムの話でちょっと気になったこと

そんな大したことではないですし,おそらくすでに指摘され議論もされていることなんだと思うのですが,気になったことについて不明瞭ながら言語化できそうなのでちょっとだけ書いておきます。 下記の記事はいろいろ文献や具体的な参考情報を紹介していて良い…

「ネット」は「リアル」になったのか

web

下記のブコメに意外なほどスターが付いて驚きました。インターネットで言いたいことを言えなくなる[web]ネットが今よりもアングラっぽい扱いだった頃を懐かしむ感覚は分からんでもないけど「「ブス」程度の発言」と言える土壌を作ってしまったのなら問題視さ…

kindleの英語関連書セールで江利川春雄『英語と日本軍 知られざる外国語教育史』が60%オフ(2/1(木)まで)

下記の英語関連書セールで江利川春雄『英語と日本軍 知られざる外国語教育史』が60%オフになっています。 amzn.to 基本的にはNHKラジオの英語教材とか,語学としての英語,英文法関連の新書等が対象のセールなのですが,なぜかその中に1冊,この本が…いや,…

Googleアシスタントの謎音声起動

はじめに タイトルそのまんまです。Googleアシスタントの意図しない音声による起動について私の体験談をメモしておきます。 Googleアシスタントの音声起動フレーズについて下記の記事を読みました。 anond.hatelabo.jp 私はAndroidスマホでGoogleアシスタン…

「○○による」という話をずっとしている気がする

先日書いた下記の記事もそうなのだが,私の書く記事の2, 3割ぐらいは「結局,○○によるということ(が大事)」とまとめてしまえるのではないか,ということをここ最近考えています。よく取り上げているのは,「(研究)分野による」「所属による」「人による…

「人文学はサイエンスではない」ということで良いですか?

はじめに 下記の発言によると,「人文学はサイエンスではない」ということですが,他の人文系の研究に関わっている皆さん,それで良いですか?※この記事では「サイエンス(的)」が何/どういうことを指すのかという点については踏み込みませんが,私が気に…

「学会(の会員)」に関する事情や感覚の違い

はじめに 下記の記事に出てくる,学会の会員数を研究者数の目安にしているところがちょっと気になったので,具体的な話を少し書いておく。 たとえば、日本シェイクスピア協会512名、日本ゲーテ協会350名、日本カント協会290名。文系300学部、平…

「非認知的能力」と保育園についてちょっとだけ

はじめに 先日参加した保育参観・保護者懇談会で保育園側から「新学習指導要領で重視されている「非認知的能力」について勉強・取り組みを進めている」という話があったのが印象的だったところに,下記の記事を読んだので少し気になったことを書いておく。 b…

kindleで『数学文章作法』をはじめライティング関連がいくつか20%ポイント還元(1/18(木)まで)

またまた期限直前で気付きました。値引きではなくポイント還元だし20%だしで紹介するかどうか迷ったのですが,良い本がいくつか出ていたのでいちおう書いておきます。 Amazon.co.jp: 【20%ポイント還元】第四回 チチカカコヘ 6社編集長が本気で推す「教養は…

うまくできないのは「やる気/緊張感がない」から?

はじめに 下書きしてる間に落ち着いたので公開はやめておこうと思ったけど,下記の記事にいらっときたのでやっぱり書いておく。 林芳正文部科学相は(中略)、大学入試センター試験で試験監督だった大阪大教授がいびきをかいたことについて「(中略)。緊張…

さいきんの東京にある駅のバリアフリー事情

下記の記事に東京にある駅のバリアフリー事情がひどかったという下りが出てくるのですが,専門家でもなんでもない一使用者としてさいきんの印象を書いておきます。 さすがに大江戸線みたいなローカル線には期待してなかったけど、山手線まわりだったらもうバ…

大学の非常勤講師の待遇についていくつか

はじめに 定期的に流れてくる話題で,定期的に反応しておこうと思います。 toyokeizai.net 私自身,いわゆる専業非常勤の経験があり,現在はいわゆる専任教員です。 d.hatena.ne.jp ちなみに,学部,修士,博士とフルで奨学ローンを借りましたのでまだ数百万…

kindleの入門書フェアで『はじめての言語学』をはじめ言語学関連も何冊か30%オフ(1/11(木)まで)

もう少し早く気付いていれば… kindleの入門書フェア(30%オフ)が開催中で,言語学・日本語学関連のものもいくつか良いものが出ていました。 www.amazon.co.jp ※いちおうそれぞれのリンクをはってありますが,購入の際は今一度値段を確認することをおすすめ…

まったく意外なことに子育てに役立っているガジェット関係3つ

はじめに なんか子育ての話題が続いてますね。 さて,この記事では1歳〜2歳の子育て時に,購入する時にはまったく考えていなかった形で役立ったもの3つについて書きます。 ただ,子育ての環境・状況ってほんとに千差万別ですし,こどもによるとしか言えない…