dlitの殴り書き

現在更新していません。もうひとつのブログ(https://dlit.hatenadiary.com/)を見てみてください

全国ネットのテレビは東京偏重 -> 東京の人は東京のネタは全国の人が興味あって当然と思ってる?



 沖縄に帰ってテレビを見た時に感じることもあるし、「全国ネットのテレビ番組で取り扱われる内容が東京(圏)偏重である」ということにあまり異論はないのだけれど、そこから「東京の人って東京のネタは全国の人が興味あって当然とか思ってるんじゃない?」という推論をするのは(まあここでは疑問の形になっているけど)どうなんだろう。いくつか手順が必要なんじゃないだろうか。
 ありうる推論としては

  1. 東京の人はすべて/ほとんど東京のネタは全国の人が興味あって当然と考えている -> その中から出てくるテレビに関わる人がそれに基づいた番組作りをする
  2. 東京の人はすべて/ほとんど東京のネタは全国の人が興味あって当然と考えている -> テレビに関わる人は人口が多い東京の人たちのその意向を反映して(あるいはそう推量して)番組作りをする

とかかなあ。たとえば「テレビに関わる人は東京のネタは全国の人が興味あって当然と考えている」だけなら、実際に東京の人が「東京のネタは全国の人が興味あって当然と考えている」必要はありませんよね。
 昨日のエントリにもちょっと話がかするんだけど、一口に「東京の人」と言ってもそれこそホント色んな人がいると思うんですけどね。実際はどうなんだろう。そういう研究・調査ってあるのかな。